Japan-US Forum of San Francisco

「人と人」レベルの知的精神的日米交流

Japan-US Forum of San Francisco は、さまざまのタイプのフォーラムを通じて地域の日本コミュニティーに貢献します。

当フォーラムは、2008年8月に開始されて以来毎月二回多くの方にご参加頂き継続されているJapanese Discussion Group(JDG)に始まりました。Japanese Discussion Groupは当初日米人が集まり、日頃あまり話さない繊細なトピックの数々を 日本語で話すという目的をもって開催され、ゲイ、セックス、ドラッグ、その他の社会問題や、哲学的なトピックを中心に座談会を開いてきました。以後、同グループの英語版である、English Discussion Groupを2009年6月より開催し、日本経験のある英語ネイティブにも窓口を広げた他、2009年8月には終戦記念日と会の1周年を祝した「第二次世界大戦シリーズ」ディスカッションがNichi-Bei Timesに取り上げられるなど、サンフランシスコ/ベイエリアの日米にまたがる日本関連者の方々の興味を引き続け、知的な交流を通した地域のコミュニティー作りに貢献してきました。

そして、2010年という新しいディケードを期にグループを拡張し、コミュニティー内の人々の日米関連の知識や経験、さまざまなノウハウをシェアーする本格的な日米フォーラム作りに従事するため同グループをよりふさわしい名称「Japan-US Forum of San Francisco」に改名し、新たにさまざまなプログラムを通して日本コミュニティーに貢献していく心構えです。

Japan Townの非日系資本による買収、Nichi Bei Times、Hokubei Mainichiといった、日系新聞の相次ぐ廃刊、サンフランシスコの日本コミュニティーは日に日に解体/縮小の一途をたどっています。日系人、在米日本人と日本関係米人の間にある垣根を取り去り、「日本」をアンカーとしたひとつのコミュニティーを作る。そのコミュニティーの中にあるさまざまな分野の知的財産を共有し、互いが啓発されながら、人と人との関係を深め助け合っていける、そんな新しいコミュニティー作りを目指していきます。このコミュニティーを土台に、営利や、一部の実力者に限られない「人と人」レベルのより深く、暖かい日米関係の構築を大きな視野に据え、ユニークで創造性豊かなプログラム企画を皆さんに提供していく所存です。

ミッションステートメント:(草稿)

1. Japan-US Forum of San Francisco( 略称:JUF)は、サンフランシスコ/ベイエリアにおいて、心、思想、精神など人々の知的、精神的交流を通したコミュニティー作りを促進する。

2. ジャパン・アメリカ・フォーラムは、さまざまのイベント、プログラムを通して精神、哲学、思想、心といった精神文化の日米交流に貢献する

1. To provide a variety of educational forums to the Japan community in San Francisco/Bay area, where people can exchange and share their experiences and knowledge and learn from each other, fostering support among the community.

2. To establish a strong link between Japan and the US through intellectual, philosophical, and interpersonal exchange through events programming.

Japan-US Forum of San Francisco 横田 慎矢